各種健診
生活習慣病予防健診(成人病健診)
自覚症状が現れにくい生活習慣病は、主に過食、運動不足、過度の飲酒、喫煙、ストレスの蓄積、そして肥満といった生活習慣の不摂生が原因で起きます。生活習慣病と呼ばれる病気の多くは症状が現れてからでは治療が長引き、心臓病や脳卒中などの重大な合併症を引き起こす可能性が高くなります。
生活習慣病にならないためには、健康なときからの心がけ、そして自分の健康状態をチェックするために、定期的な健康診断を受けることが大切です。
検査項目
ご加入されている健康保険組合などにより検査項目が異なりますのでご確認ください。
- 診察
- 身体計測
- 血圧
- 尿検査
- 血液検査
- 心電図
- 胸部レントゲン
- 胃部レントゲン
- 便潜血
- 聴力
- 眼底
- 肺機能
- 腹部超音波
- 医師面接
特定健診
日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象にした、メタボリックシンドロームに着目した健診です。
検査項目
- 診察
- 身体計測
- 血圧
- 尿検査
- 血液検査
- 心電図
- 胸部レントゲン
- 胃部レントゲン
- 便潜血
- 聴力
- 眼底
- 肺機能
- 腹部超音波
- 医師面接
心電図、胸部レントゲン、眼底は、今年度および昨年度の血糖・脂質・血圧および肥満の健診結果、貧血が疑われる方等から、医師の判断により実施されるものです。すべての方が必ず受診する健診ではありません。
後期高齢者医療健診
生活習慣病などの早期発見と介護予防に重点を置き、健康の保持・増進を目的として実施します。
検査項目
- 診察
- 身体計測
- 血圧
- 尿検査
- 血液検査
- 心電図
- 胸部レントゲン
- 胃部レントゲン
- 便潜血
- 聴力
- 眼底
- 肺機能
- 腹部超音波
- 医師面接
心電図、胸部レントゲン、眼底は、今年度および昨年度の血糖・脂質・血圧および肥満の健診結果、貧血が疑われる方等から、医師の判断により実施されるものです。すべての方が必ず受診する健診ではありません。
法定一般定期健診
ご加入されている健康保険組合などにより検査項目が異なりますのでご確認ください。
検査項目
- 診察
- 身体計測
- 血圧
- 尿検査
- 血液検査
- 心電図
- 胸部レントゲン
- 胃部レントゲン
- 便潜血
- 聴力
- 眼底
- 肺機能
- 腹部超音波
- 医師面接
各種健康診断の検査項目比較表はこちらからご覧いただけます。